マルハニチロ コミュニティ
Oishiine!!便り
Oishiine!!レシピ
知れば知るほどOishiine!!
フォトレポ
知ってなるほど!クイズ
ミニアンケート
みんなで解決!Q&A
Enterキーを押して検索
Oishiine!!(おいしいね!!)
Oishiine!!便り
Oishiine!!レシピ
知れば知るほどOishiine!!
フォトレポ
知ってなるほど!クイズ
ミニアンケート
みんなで解決!Q&A
サイト情報
よくあるご質問
Oishiine!!(おいしいね!!)とは?
「Oishiine!!」投稿ガイドライン
Oishiine!!ポイントについて
利用規約
個人情報保護法に基づく公表事項
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
マルハニチロ商品情報サイト
マルハニチロ企業情報サイト
マルハニチログループ公式Facebook
ログイン
新規会員登録
みんなで解決!Q&A
その他
全カテゴリ
商品のこと
レシピ・アレンジ
時短・工夫
節約
その他
<
検索
その他
に関する質問
回答受付中
ご自身やご家族がお魚を食べるようになったきっかけや、好きになった理由があれば教えてください!
たとえば、「水族館で魚に興味を持った」「キャンプで釣った魚を自分で焼いて食べた」などの思い出や、「骨を取りやすくしたり、見た目を工夫したら子どもが食べてくれるようになった」といった調理のひと工夫も大歓迎です。
みなさんの体験談をお待ちしています!
#魚食
2025/04/07 09:59
マルハニチロ担当者
(質問者)
124
いいね!
146
146件
の回答があります
サケ缶T
(回答者)
約5時間前
報告する
小学生の頃から魚好きになりました。祖母が作る魚料理をよく食べていました。骨をとってもらいながら。祖母は近所に宴会や仕出しもする魚屋さんと懇意にしていました。冬は魚の煮汁が固まったにこごりを時々いただき、あったかいご飯にかけていてきました。がありました。 祖母はお店のおばあさんと友だちで とばあさんがいて祖は懇意にしていて近所の魚屋さんのおばあさんと友だちで、ご家族とも懇意にしていました。
てた魚屋さんが近くにありそ魚料理をよく作っていました。お店は宴会や仕出しもしていて、冬は 魚の煮汁が固まったに こごりをよくもらってきました。
5
いいね!
1
1130
約4時間前
報告する
父から聞いた話。物不足の頃、祖母がイワシのぬかずけを作ってく、これで半年後の弁当おかずになるねと楽しんでくれたこと忘れないそうです。
4
いいね!
ランプラン
(回答者)
約12時間前
報告する
健康診断でコレステロール値が高いと出て、医師から翌年も高かったら薬を飲むことも考えましょうと言われました。体重も増えてきたこともあり肉中心の食生活を魚多めの食生活に変えました。そしたら魚の美味しさに目覚め、NHKのさかなクンの番組も観ていろんな魚を食べたいと思うようになりました。魚LOVEな日々です!
9
いいね!
なおぴょん
(回答者)
約14時間前
報告する
父が魚が好きで食べることはもちろん釣りも好きだったので子供の頃から魚を食べるのは普通のことでした。それが私の息子たちにも伝わって魚が大好きです。
食べるのもとても上手で骨の周りには身がまったく残らないほどの綺麗な食べっぷりに驚かされます。本人も「じいちゃんに似たんだよ。」と言ってます。
主人は子供の頃は魚が苦手だったようですが息子たちに影響を受けたのか美味しく食べられるようになりました。
8
いいね!
わくわく
(回答者)
約17時間前
報告する
子供が5歳頃、親戚の家の前で(四国の漁港)バケツいっぱいの小鯵を釣り、それを南蛮漬けにして食べたのがきっかけで息子は魚好きになりました!東京育ちで、初めての海釣りが楽しかったことと、元漁師の叔父さんが魚をさばくのを見せてくれたこと、さばき体験をさせてもらったこと、そして叔母さんが作る新鮮な南蛮漬けが本当に美味しかったのだと思います。5歳の子が小鯵を20匹以上食べていたのには驚きました。今でも魚が大好きです!
10
いいね!
けいたつちゃん
(回答者)
約20時間前
報告する
釣った魚のさばいて骨も丁寧に抜いてフライにしたらとても喜んでくれて食べてくれました
5
いいね!
1
そゆてみ
約19時間前
報告する
褒めれて嬉しかった
2
いいね!
もっと見る
投稿の報告
「Oishiine!!(おいしいね!!)」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる