みんなで解決!Q&A
レシピ・アレンジに関する質問
締切
たこ焼きや、お好み焼きを作る際、その時あるものでつなぎになるものを入れます。粘りのあるものが主です。例えば長芋、里芋、納豆、めかぶ…。他に何か良いつなぎがあったら是非教えて下さい!
2021/12/11 23:16
質問の補足
納豆は禁じ手…ですよね。関西の方には大変申し訳ありません!でも好きなんです(笑)たこ焼きはコロナ禍でたこ焼き器を買ってから…という超初心者なのですが、皆さんのコメントがとても貴重でとてもとても参考になりました。お正月中もたこ焼きやるぞーという予定なので、つなぎはどれにする?と家族で絶賛思案中です。たくさんの情報を教えていただいて本当にありがとうございました!
2021/12/25
こーね(質問者)
回答とコメントを締め切りました
お気に入り
24件の回答があります
taku5150 (回答者)
2021/12/25 01:36
チーズ
水無温泉 (回答者)
2021/12/24 12:13
昆布を水に浸けておき水がドロドロになったらつなぎに使用します。
出汁も効いて美味しいです。
けこちゃん (回答者)
2021/12/23 17:31
山芋ですね
teruterutukito (回答者)
2021/12/23 16:35
山芋
みーぷりん (回答者)
2021/12/20 11:20
長芋がないときはじゃがいもをすりおろして入れます。
ということは、「でんぷん」「片栗粉」でもいけるのかしら?
もっと見る
投稿の報告
「Oishiine!!(おいしいね!!)」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる