みんなのレシピ
下処理しておけば調理時間5分!いわし水煮を使ったカレーゴーヤチャンプルー

予めゴーヤの下処理をしておけばあとは炒めるだけ!
調理時間わずか5分&カレー味で子供も食べやすい簡単いわし水煮のカレーゴーヤチャンプルー。
調理時間わずか5分&カレー味で子供も食べやすい簡単いわし水煮のカレーゴーヤチャンプルー。
38件の「いいね!」がありました。
38件の「いいね!」がありました。
-
翼が欲しい虎
-
さいきん
-
まうす
-
suika1
-
るじるじよろしくお願いします。
-
のりママ
-
KoooJ
-
ひろろん♪(退会者)
-
shaly
-
ユーザー名
-
トッキーオカ
-
シュンプウ
-
花散里
-
kuron
-
ぞうこ
-
ソーセージ
-
おっさん
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
おー
-
暴走天使
-
kittycat5
-
美味しい林兼曙
-
かきょう
-
熱茶BOY
-
kazuboy
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
小菊
-
ほのみお
-
ノッポよろしくお願いします ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
うしろのメリーちゃん
-
よぴこ
-
ミソサザイ
-
ニチキキ
-
2133
材料
(2人分)
- いわし水煮
- 1缶
- ゴーヤ
- 1本
- 豆腐
- 1/2丁
- 油揚げ
- 1枚
- 卵
- 2個
- 顆粒だし
- 小さじ1
- カレー粉
- 大さじ1/2
- 醤油
- 小さじ1
- 塩コショウ
- 適量
- 鰹節
- 適量
作り方
- 1
【下処理】 ゴーヤを洗い縦半分に切り、スプーンでワタを取り除く。 ゴーヤをスライスし、塩小さじ1/2と砂糖小さじ1を揉みこみ5分程放置する。 豆腐半丁は、キッチンペーパーに二重に包み電子レンジで1分チンして水切りする。
- 2
フライパンに油を引き、水気を切ったゴーヤを炒める。 火が通ったらいわし水煮を汁ごと、油揚げ、水切りした豆腐を崩しながら入れる。
- 3
全体に油が混ざったら、顆粒だし小さじ1/2、カレー粉大さじ1/2、醤油小さじ1、塩コショウで味付けする。 溶いた卵を入れサッと炒める。
- 4
器に盛り、鰹節をかけて完成!
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください