みんなのレシピ
お魚ソーセージの揚げないアメリカンドック風

フライパンで焼いたHMを『北海道産帆立を使ったお魚ソーセージ』にくるっと巻き挟んだ簡易版アメリカンドックです。揚げないから後片付けも簡単。おつまみ・おやつにどうぞ!
72件の「いいね!」がありました。
72件の「いいね!」がありました。
-
まるふう
-
ji
-
おっさん
-
みかり
-
KoooJ
-
yuko⭐︎みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
-
トッキーオカ
-
よしよしよっしー冷凍食品好きだな~。
-
あんず
-
annann(退会者)
-
のりママ
-
たか125
-
まんまるスマイル
-
ミーの主人
-
kittycat5
-
やまだみ
-
鈴木ママ
-
akatonbo
-
たつじん(退会者)
-
ユーザー名
-
たたた
-
みーぷりん
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
ひじき
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
レーズン
-
happyfeelll
-
あへ
-
琳葉
-
くろふねくん
-
仔犬
-
あやめ
-
花散里
-
むーん
-
ちびじろう
-
かなめむし
-
フルーツ
-
ちょみ~☆
-
美味しい林兼曙
-
よちびまま
-
缶詰ラブ
-
kazuboy
-
2133
-
ニチキキ
-
あも
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
ちゃちゃちゃ
-
チビイ
-
MATSU32
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
ぞうこ
-
ノッポよろしくお願いします ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
ほのみお
-
小菊
-
neochan
-
すうどん
-
sas_0515
-
taku5150
-
kuron
-
うしろのメリーちゃん
-
よぴこ
-
りんごひめ
-
ソーセージ
-
ミソサザイ
-
こままっち
-
sawa-ko
-
kanda
-
ああーちゃん
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
材料
(3~4人分くらい)
- 北海道産帆立を使ったお魚ソーセージ
- 3~4本
- ホットケーキミックス
- 150g
- 卵
- 1個
- 牛乳または水
- 100ml
- サラダ油
- 適宜
- とろけるチーズ
- 好きなだけ
- ケチャップ、蜂蜜、マスタード、パセリなど
- 好きなだけ
作り方
- 1
ホットケーキミックスはパッケージに従って卵と牛乳または水を加えて生地を作る。
- 2
北海道産帆立を使ったお魚ソーセージは4等分に切り爪楊枝を刺しておく。
- 3
フライパンにサラダ油をキッチンペーパーなどで薄くひき温める。弱火にして1の生地をソーセージが巻ける楕円に伸ばし、とろけるチーズをのせる。
- 4
北海道産帆立を使ったお魚ソーセージをのせ、底に焼き色がついてきたらヘラで生地を巻く。
- 5
まずは生地を立ち上げて
- 6
フライパンのフチも使って巻いていきます。 ある程度 形が整ったら蓋をして生地に火が通るまでしばらく焼いたら完成。
- 7
お好みでケチャップなどをつけて召し上がって下さい。写真はケチャップ、蜂蜜、パセリです。出来立て熱々はチーズがとろけて美味しいです(*^^*) 大きなフライパンやホットプレートでお子さんと一緒に焼いても楽しそうです♡
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください