みんなのレシピ
さつまいもといわしの炊き込みご飯

秋の味覚さつまいもをたっぷり使って、『釧路のいわし』で簡単なのに本格的な炊き込みご飯を。缶汁に、昆布だしと生姜をさらに加えて、さつまいもの甘みたっぷりの濃厚な味に。途中でかぼすを絞ることで、爽やかな味に変わって料亭風に。
58件の「いいね!」がありました。
58件の「いいね!」がありました。
-
翼が欲しい虎
-
モルモット
-
コタ(退会者)
-
さいきん
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
suika1
-
akatonbo
-
ポンジュース子
-
まうす
-
KoooJ
-
おっさん
-
トッキーオカ
-
kittycat5
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
yuko⭐︎みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
-
ロコ
-
花散里
-
ひじき
-
のりママ
-
元気丸ヒーロ
-
megu8春から北海道民です。
-
鈴木ママ
-
たぁたぽん
-
むーん
-
ちょみ~☆
-
ユーザー名
-
チビイ
-
小菊
-
琳葉
-
フルーツ
-
kazuboy
-
2133
-
ニチキキ
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
MATSU32
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
ほのみお
-
taku5150
-
仔犬
-
neochan
-
よちびまま
-
すうどん
-
ノッポよろしくお願いします ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
kuron
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
ミソサザイ
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
うしろのメリーちゃん
-
美味しい林兼曙
-
johnny
-
あへ
-
kanda
-
よぴこ
-
ソーセージ
-
ぷち子簡単時短料理が得意です♪お皿集めが好きでテーブルコーディネートも楽しみながら日々ご飯作りしています。 フルタイムの仕事かたわら、企業のレシピ開発や料理のお仕事もしています。 楽しく美味しく美しくをモットーに様々な レシピを考えています。 Instagram @puchikopetit0703
材料
(3~4人分)
- 釧路のいわし
- 1缶
- 米
- 2合
- さつまいも
- 1本(180g)
- 昆布だし
- 400ml
- 酒
- 大さじ1
- 生姜
- 2片
- 黒ごま
- お好みで
- かぼす
- 1個
作り方
- 1
米を洗って30分程度浸水させる。 いわしの缶詰を身と缶汁に分けておく。
- 2
さつまいもを1~2cm程度にカットし、 水に浸けてあく抜きする。
- 3
無水鍋に米、さつまいもを入れ、いわしの身をのせる。 昆布だし、酒、缶汁(50ml)を入れ、生姜の千切りを加える。 炊飯器の場合は材料を入れて、炊飯器の設定に合わせてください。
- 4
中火にかけて、沸騰したら蓋をしてごく弱火で18分、火を止めて10分蒸らす。
- 5
蓋を取る。
- 6
お好みで黒ごまをふりかけ、かぼすを添える。
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください