みんなのレシピ
大根で巻いた鮭缶のちゃんちゃん蒸しグリーンソース

鮭のちゃんちゃん焼きを、鮭缶を使って大根と味噌
缶の鮭の出し汁も上手く使ったちょっとオシャレな蒸し物に仕上げました。
缶の鮭の出し汁も上手く使ったちょっとオシャレな蒸し物に仕上げました。
48件の「いいね!」がありました。
48件の「いいね!」がありました。
-
まるふう
-
さいきん
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
ポンジュース子
-
まうす
-
KoooJ
-
トッキーオカ
-
花散里
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
yuko⭐︎みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
-
たぁたぽん
-
あも
-
仔犬
-
ひじき
-
チビイ
-
sas_0515
-
のりママ
-
ji
-
むーん
-
おっさん
-
kazuboy
-
イクオ
-
ちびじろう
-
フルーツ
-
缶詰ラブ
-
うしろのメリーちゃん
-
ミソサザイ
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
ソーセージ
-
kanda
-
よぴこ
-
たたた
-
ユーザー名
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
2133
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
小菊
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
ニチキキ
-
MATSU32
-
ちょみ~☆
-
あへ
-
ほのみお
-
すうどん
-
taku5150
-
neochan
-
kuron
材料
(1人分)
- あけぼの鮭缶
- 1/3
- 大根
- 4cm✖️6cm 8枚
- 赤味噌(白味噌でもいい)
- 小さじ1/2
- ほうれん草
- 1束
- バター
- 5g
- ほうれん草の茹で汁
- 50cc
- 塩
- 小さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ1/2
- オリーブオイル
- 小さじ1
- ヨーグルト
- 小さじ1
- 卵黄
- 1個分
作り方
- 1
大根を縦にして四角に切り スライサーを使い切ります
- 2
薄く切った大根をボールに入れ 分量の塩、砂糖、オリーブオイル、ヨーグルトを入れ軽く揉み しんなりするまでおきます
- 3
平なお皿に鮭缶の鮭を崩さないように真ん中にのせ、しんなりした大根をずらしながら重ねて鮭に巻きつけます
- 4
巻きつけた鮭の上に缶の汁少しと味噌をのせます
- 5
その上に卵黄をのせ、スチーム付きレンジで500wで90秒 ほうれん草の茹で、茹で汁とバターにほうれん草を入れミキサーにかけてグリーンソースをつくりまわりにかけて完成
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください