みんなのレシピ
クラッシュゼリー / クラッシュコーヒーゼリー

お好みのジュースを、ポリエチレン製の食品用保存袋で固めたゼリーにして、1〜2回揉んでランダムな大きさになったものを器に盛り付けるクラッシュタイプのゼリーです。
あと、ちょこっと工程が違うのでコーヒーゼリーの場合も書きました。
あと、ちょこっと工程が違うのでコーヒーゼリーの場合も書きました。
材料
(2〜3個分)
- ○果汁ゼリー の材料
- 果汁100%ジュース
- 200cc
- 砂糖
- 大さじ1〜
- 湯
- 50cc
- ゼライス
- 5g(1袋)
- ポリエチレン製食品保存袋
- 1枚
- ○コーヒーゼリー の材料
- コーヒー
- 250cc
- ゼライス
- 5g(1袋)
- 砂糖
- 大さじ1〜
- コーヒー用カプセル入りミルク
- 2〜3個
- ポリエチレン製食品保存袋
- 1枚
作り方
- 1
○果汁ゼリーの場合 ジュースを耐熱器にいれ、500wで1分〜1分半電子レンジにかける。(熱くする必要は無いがぬるめ以上に温める)
- 2
お湯50ccにゼライスを加え溶かす。(沸かしたての必要は無いが、ちゃんと熱い湯を使うこと)
- 3
温めたジュースに、湯に溶かしたゼライス液と砂糖大さじ1を加え、良く混ぜる。
- 4
ポリエチレン製の食品保存袋("袋のラップ"等がそれにあたります)を、ゼリー液が入るサイズの器に覆い被せて、ゼリー液を入れます。
- 5
空気を入れ、口を結び、器ごと冷蔵庫に入れて冷やし固めます。 (袋に余裕が無いと揉めないため。写真は固まった状態)
- 6
固まったゼリーを袋のまま、1〜2回ワシャッ!と揉みます。((なんとも言えない触感なので、お子さんに手伝ってもらうと喜ぶかもしれません))
- 7
袋の口を開き、器に盛り付けます。
- 8
出来上がり
- 9
○コーヒーゼリーの場合 コーヒーを250cc淹れます。 インスタコーヒーでももちろんOK。 とにかく、コーヒーの状態で250cc用意します。
- 10
その(淹れたての熱い)コーヒーにゼライスと砂糖大さじ1を加え、良く混ぜます。
- 11
器が難なく触れるまでぬるくなったら、
- 12
コーヒーゼリー液が全て入るサイズの器にポリエチレン製の食品保存袋("袋のラップ"等がそれにあたります)を覆い被せ、そこにゼリー液を入れます。
- 13
空気を入れて袋の口を結び、冷蔵庫で固めます。 写真は固まった(手乗り)状態。
- 14
袋の上からゼリーを1〜2回揉みます。
- 15
袋の口を開き、器に盛り付けて、コーヒー用のカプセル入りミルクを添えて…
- 16
出来上がり
98件の「いいね!」がありました。
全98件の「いいね!」がありました。
- 98
- 0
- 0
-
あじのひらき
-
ばんのすけ
-
てげし
-
hakusen8900
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
tadatada
-
ももぱみぱん
-
asa.to.あさ
-
さくらんぼ☆
-
まるふう
-
ねも
-
おにゅじょん♡
-
ゆーつー子供たちと毎日バタバタ!時短料理のレシピ増やしたいな。。
-
ポンジュース子
-
ぱるふぇ
-
kanda
-
seihon
-
うきうきとみ毎日主夫業です
-
よちびまま
-
チビイ
-
Limona_7
-
まんまるスマイル
-
suika1
-
ひとミックス
-
aityan
-
モルモット
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
もふ点
-
くみちん
-
おさつ
-
たにこう
-
まうす
-
あっぽ
-
さやか1
-
コタ(退会者)
-
翼が欲しい虎
-
ぽんころ料理大好き管理栄養士♪ パンも大好きで、パン作りを修行中です♡
-
まゆまゆ
-
暴走天使
-
さぼ
-
のりママ
-
yukipon
-
たいやき
-
元気丸ヒーロ
-
ちょこくっきー
-
ランプラン
-
s396111
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
かわいいミルポン宜しくお願いします。
-
ji
-
大洋
-
めぐぷく
-
むーん
-
ゆず胡椒
-
さいきん
-
kittycat5
-
V
-
仔犬
-
よぴこ
-
ひじき
-
うしろのメリーちゃん
-
わくわくアジア好き!食べるの大好き!
-
ダイン
-
ちぃ
-
ちょみ~☆
-
くいだおれ(退会者)
-
papa
-
ユーザー名
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
かなめむし
-
かずかる
-
さるげ
-
チアスマイル
-
こままっち
-
ニチキキ
-
べっぴんさん
-
アリス
-
イクオ
-
ソルト
-
2133
-
みかり
-
琳葉
-
reino
-
鈴木ママ
-
MATSU32
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
みい姉さん
-
すうどん
-
KoooJ
-
フルーツ
-
花散里
-
kuron
-
neochan
-
taku5150
-
あへ
-
おっさん
-
ソーセージ
このレシピをシェアしよう!
コーヒーゼリーは簡単にできていいですね
ゼリーの口当たりがよくて、ミルクとあわせてドリンクにしてもよさそうですね!