みんなのレシピ
さば水煮缶でドライカレー

さば水煮缶とトマト缶だけで作るカレーです。カレー粉と好みのスパイスだけで、他の味付けは不要です。
カレールーを使うより、塩分も控えめです♪
カレールーを使うより、塩分も控えめです♪
材料
(2人分)
- さば水煮缶
- 1缶
- トマト缶(ダイスカット)
- 1/2缶(約200g)
- オリーブオイル
- 小さじ2杯
- カレーパウダー
- 小さじ2杯
- おろしにんにくチューブ
- 2cm
- 黒胡椒
- お好みで
- 好みのスパイス
- 適量
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイル、おろしにんにくを入れ、さば水煮缶のさばを入れ、ほぐしながら炒めます。
- 2
さばの水分が飛んできたら、カレーパウダー小さじ1杯を入れて炒めます。
- 3
フライパンの底に少し焦げがつくくらい炒めたら、トマト缶、さば水煮缶の缶汁を入れます。
- 4
フライパンの底の焦げを落としながら、弱火で10分間加熱して水分を飛ばします。
- 5
水分が減って、まとまりが出て来たら、カレーパウダー小さじ1杯、お好みで黒胡椒や、好きなスパイスを入れます。
- 6
スパイスは、クミン、コリアンダー、ガラムマサラなどでスパイシーに。 バジル、オレガノなどで、トマトを前面に出しても美味しいです。
- 7
お好みのライスに乗せて完成です。
119件の「いいね!」がありました。
全119件の「いいね!」がありました。
- 116
- 0
- 3
-
ヒロアキ
-
onちゃん
-
ハム子
-
休み時間
-
とりのささみ
-
シルバームーン
-
ちびじろう
-
てぃーわい
-
ひぃや
-
miki1126
-
まめおはぎ
-
けんちゃまず
-
えっちゃん88
-
ちなっつ
-
みーぷりん
-
キョロ
-
かぼすけ
-
ごんたくん
-
翼が欲しい虎
-
とんちゃ
-
さいきん
-
みるふぃ~ゆ旅行や食べるのダイスキッ これからはレシピを増やしてみたいな
-
てげし
-
DJゴン太
-
正義の味方は、どちら様?
-
むーん
-
きいろうさぎ
-
ぽんで40代男性です
-
pione
-
つんつん1
-
ひなひなひなっち
-
ぱくあ
-
こままっち
-
あばばば
-
緑茶3636
-
ぶーちゃん3号
-
アリス
-
としー
-
あんころおいしいものを食べたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
-
まるはん
-
よちびまま
-
まゆまゆ
-
mimio
-
はこさん
-
どらやき
-
ていほう
-
かなめむし
-
キユン自炊ベテランになれるよう修行中🧘
-
Tethu
-
めぐぷく
-
ゆーつー子供たちと毎日バタバタ!時短料理のレシピ増やしたいな。。
-
あっぽ
-
ku_ro
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
あじのひらき
-
SRJK
-
熱茶BOY
-
kuron
-
まゆまゆ7
-
ぱるふぇ
-
tadatada
-
テルチャン
-
さやか1
-
まうす
-
おサラ
-
アリー
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
おさかなとネコ
-
ぽんころ料理大好き管理栄養士♪ パンも大好きで、パン作りを修行中です♡
-
みかリン
-
おむすび大好き
-
アリサ
-
くろふねくん
-
s396111
-
数の子のこのこ
-
ちょみ~☆
-
2133
-
おにゅじょん♡
-
フランお魚大好きです よろしくお願いします
-
おっさん
-
ちぃ
-
ポンジュース子
-
たにこう
-
ばんのすけ
-
MATSU32
-
あも
-
みかり
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
奈良の麻呂
-
よぴこ
-
おそ元社員でした。 今は家業を継いでます。 良い商品作って下さい!
-
たいやき007
-
yukipon
-
ニチキキ
-
琳葉
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
happyfeelll
-
仔犬
-
ねも
-
のりママ
-
kanda
-
チアスマイル
-
KoooJ
-
うしろのメリーちゃん
-
ユーザー名
-
べっぴんさん
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
さるげ
-
かいじゅうさん
-
チビイ
-
あへ
-
鈴木ママ
-
イクオ
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
すうどん
-
フルーツ
-
neochan
-
花散里
-
taku5150
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください