管理栄養士監修
さんまのゴーヤーチャンプルー
調理時間
8分
栄養いいねiine!!レシピ

たんぱく質

DHA・EPA

適塩

味噌煮缶で味が決まるから、調理がラク! さんま×ゴーヤーは新鮮な食感が味わえて、相性良し! 苦みより味噌のコクが際立つので、苦みが気になる人もぜひお試しください。
エネルギー186kcal
たんぱく質12.1g
脂質11.7g
炭水化物7.3g
ナトリウム267mg
食塩相当量0.7g
DHA917mg
EPA714mg
カルシウム-mg
カリウム464mg
リン436mg
※1人分の栄養成分になります。
※レシピに使われている商品の栄養成分表示に基づき表示しています。
※レシピに使われている商品の栄養成分表示に基づき表示しています。
材料
(2人分)
作り方
- 1
ゴーヤーは両端を切り落とし、縦半分に切る。スプーンで種とワタを取り除き、5㎜幅に切る。
- 2
フライパンに、ごま油を入れて中火で熱し、ゴーヤーを入れて炒める。
- 3
ゴーヤーがしんなりしてきたら、さんまみそ煮(缶汁ごと)を入れ、中火で煮詰める。
- 4
溶き卵を回し入れ、卵にサッと火が通るまで炒める。
ワンポイント!
卵を加えるときは、具材をフライパンの端によせ、空いたスペースに流し入れましょう。卵が少し固まってから全体を混ぜ合わせると、きれいな色を保ったまま仕上がります。
130件の「いいね!」がありました。
全130件の「いいね!」がありました。
- 115
- 3
- 12
-
ぽんころ料理大好き管理栄養士♪ パンも大好きで、パン作りを修行中です♡
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
りんこ”
-
あも
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
かなめむし
-
チャンリー
-
まるふう
-
ji
-
ひとミックス
-
テルチャン
-
スター
-
yuko⭐︎みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
-
Cーchan☆
-
チビイ
-
sardine
-
あかねこ69
-
Mackey
-
ジョーペン
-
まろ坊
-
ちゃんみょん
-
okomechan
-
ダンナ
-
ひまわり123
-
さくさくいちご
-
すまこ
-
ゆきだるま-snowman-
-
onちゃん
-
まちゅみ
-
まんまるスマイル
-
キタミン
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
ねんねここねこ
-
masaharu
-
ター子
-
yn4
-
ビビデバビデ
-
サバサコ
-
ligament
-
アリス
-
キラギラ
-
イロイロ
-
seihon
-
noriko-poo
-
mayonnaise
-
めんたい大福
-
ぽんたさん
-
smile55
-
やちろう
-
イクオ
-
むーん
-
ミソサザイ
-
こままっち
-
ゆたんぽっと
-
s396111
-
フルーツ
-
ぜろ
-
sabakann
-
みい姉さん
-
ひじき
-
てげし
-
わらびいぬ
-
おっさん
-
みかり
-
シルバームーン
-
ぱくあ
-
もりま
-
ハム子
-
taka1961
-
ミダヤンベビーハム、おさかなソーセージ、さんま蒲焼が大好きでいつも常備しています♪
-
沙羅
-
ちびじろう
-
ミケ猫
-
まうす
-
あっぽ
-
たいやき007
-
EH
-
HT
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
さあやん
-
キタキチ
-
あじのひらき
-
めぐぷく
-
のりママ
-
リラ
-
happyfeelll
-
とんちゃ
-
すうどん
-
ソルト
-
zzzkazu
-
煌
-
とりのささみ
-
けいちゃん63
-
よぴこ
-
SRJK
-
ていほう
-
きいろうさぎ
-
わくわくアジア好き!食べるの大好き!
-
ニチキキ
-
元気丸ヒーロ
-
琳葉
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
鈴木ママ
-
kaguyahime
-
MATSU32
-
ゆーつー子供たちと毎日バタバタ!時短料理のレシピ増やしたいな。。
-
ぱるふぇ
-
taku5150
-
おにゅじょん♡
-
花散里
-
翼が欲しい虎
-
neochan
-
あへ
-
ぽんで40代男性です
-
ねも
-
KoooJ
-
緑茶3636
-
アリサ
-
さるげ
-
ひなひなひなっち
-
みーぷりん
-
haha12345
-
ちぃ
-
うしろのメリーちゃん
-
kanda
-
よちびまま
-
みるふぃ~ゆ旅行や食べるのダイスキッ これからはレシピを増やしてみたいな
-
べっぴんさん
-
ユーザー名
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。

監修 沼津りえ 先生管理栄養士、調理師。料理教室COOK会主宰。
シンプルでおしゃれなレシピに定評があり、新聞・雑誌・テレビなどのメディアでも精力的に活動中。『滋養菓子』(日東書院)など著書多数。
このレシピで使った商品

さんまみそ煮
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください