みんなのレシピ
お弁当にぴったり☆リサーラとモッツァレラチーズ、パセリの焼春巻

チーズにカレー粉をまぶした事で、チーズの水分が出ないように工夫しました。くるっと丸めて簡単に春巻きができちゃうので、忙しい朝にもオススメ♪♪
34件の「いいね!」がありました。
34件の「いいね!」がありました。
-
あっぽ
-
かなめむし
-
元気丸ヒーロ
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
るじるじよろしくお願いします。
-
kuron
-
仔犬
-
shaly
-
熱茶BOY
-
ぞうこ
-
おっさん
-
ako
-
たいこどん
-
まんまるスマイル
-
あも
-
neochan
-
ケロ
-
kittycat5
-
taku5150
-
夢雨民
-
ナオミ
-
na-san
-
あかり北九州市在住の食べること&作ることが好きな専業主婦です╰(*´︶`*)╯ 3歳の長女、1歳の長男が喜んでくれる料理を意識して作っています(^o^)
-
マルハ-A(退会者)
-
akatonbo(退会者)
-
最近メタボな親父さん特に料理はできませんが、スマート美食CLUBの情報は参考にさせていただいてます。 情報を妻に伝え、料理してもらってます。
-
うさぎみみ
-
Youhei
-
megu8春から北海道民です。
-
うしろのメリーちゃん
-
ちゃんぽ
-
べっぴんさん
-
チビイ
-
あへ
材料
(20個分)
- DHAリサーラ ソーセージ
- 3本
- 春巻きの皮
- 5枚
- モッツァレラチーズ
- 1個(100g)
- パセリ
- 1/2束(30g)
- カレー粉
- 適量
- 水溶き小麦粉
- 適量
- オリーブオイル
- 適量
- 塩
- 少々
作り方
- 1
ソーセージを6〜7等分する。春巻きの皮は4等分して20枚にする。モッツァレラチーズは20等分する。パセリは細かく刻み、水でもみ洗いしてしっかりと絞る。
- 2
春巻きの皮1枚に、水溶き小麦粉を3辺にぬる。中央に、パセリ、ソーセージ、カレー粉をまぶしたモッツァレラチーズを入れ、小麦粉をぬっていない所から包む。
- 3
フライパンにオリーブオイルを温め、春巻きの生地を止めた所を下にして両面色良く焼き、カレー粉、塩をふる。
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください