みんなのレシピ
いわし煮付の春巻き弁当

いわし煮付缶をチーズ、青シソと合わせ春巻きの皮で包んで焼きました。
火を通す必要のない缶詰めなので、春巻きの皮に焼け目をつけるだけ。
前の日に下ごしらえだけしておけば、忙しい朝に手軽に作れます!
火を通す必要のない缶詰めなので、春巻きの皮に焼け目をつけるだけ。
前の日に下ごしらえだけしておけば、忙しい朝に手軽に作れます!
材料
(4人分)
- いわし煮付缶
- 1缶
- 春巻きの皮
- 4枚
- スライスチーズ
- 2枚
- 青シソ4枚
作り方
- 1
いわし煮付は、4等分にしてキッチンペーパーの上に置き、汁けをふきとる
- 2
青シソとスライスチーズは半分に切っておく。 春巻きの皮に、青シソ、スライスチーズ、いわし煮付、青シソの順番に乗せていき、手前から巻いて巻き終わりを水でぬらして止める
- 3
フライパンに油を熱し、2を並べ焼き目がついたら出来上がり
31件の「いいね!」がありました。
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください