みんなのレシピ
さばそぼろでお麩つくね

お麩とさばそぼろを使ったヘルシーなつくねです!!ふわっふわっな食感と甘じょっぱいタレでご飯が進みます!
もちろんお酒のおつまみにもGood!
もちろんお酒のおつまみにもGood!
38件の「いいね!」がありました。
38件の「いいね!」がありました。
-
まるふう
-
まうす
-
さいきん
-
ビビデバビデ
-
suika1
-
KoooJ
-
のりママ
-
るじるじよろしくお願いします。
-
おっさん
-
たぁたぽん
-
熱茶BOY
-
シュンプウ
-
ユーザー名
-
トッキーオカ
-
暴走天使
-
ののはな
-
ひつじっち
-
ぞうこ
-
さくら777
-
2133
-
セリーヌ呪怨
-
りおままのり高2娘のお弁当作ってます
-
イワコ
-
shaly
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
yayamamaマルハニチロ大好きです(^^) 色々情報収集したり、または発信できると嬉しいです(^^)
-
sas_0515
-
kittycat5
-
スター
-
チビイ
-
こあたん
-
kazuboy
-
振り向けば猫
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
たたた
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
あへ
-
ほのみお
材料
(2人分(串4本))
- さばそぼろ
- 30g
- お麩
- 50g
- 葱
- 1/3本
- 生姜
- 15g チューブでも可
- ☆醤油
- 大さじ1.5
- ☆砂糖
- 小さじ2
- ☆酒
- 大さじ1
- 水(お麩を戻す用)
- 適量
- 片栗粉(固さ調節用)
- 大さじ2〜5
作り方
- 1
お麩を密閉袋に入れ、叩いて細かくし、水を入れて戻す。
- 2
生姜と葱をみじん切りにする。
- 3
☆の調味料を混ぜておく。
- 4
戻したお麩にみじん切りにした生姜、葱、さばそぼろを入れ、よくこねる。タネが緩かったら、片栗粉を少量混ぜてみてください。
- 5
フライパンにごま油をひき、成形したタネを焼く。
- 6
こんがり焼き目がついたら☆の調味料を加え、絡める。
- 7
タレが絡んだら、出来上がり。お好みで七味やマヨネーズ、大根おろしをつけても美味しいです!
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください