みんなのレシピ
さばそぼろでチリコンカンサンド

さばそぼろをアレンジしたチリコンカン。パンだけでなく、グラタンやラザニア、お肉のソースにも使えます。豆板醤はお好みで入れてください。
31件の「いいね!」がありました。
31件の「いいね!」がありました。
-
まうす
-
まるふう
-
さいきん
-
suika1
-
KoooJ
-
おっさん
-
るじるじよろしくお願いします。
-
のりママ
-
ひじき
-
トッキーオカ
-
熱茶BOY
-
あも
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
ぞうこ
-
taku5150
-
仔犬
-
2133
-
セリーヌ呪怨
-
こあたん
-
りおままのり高2娘のお弁当作ってます
-
チビイ
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
あへ
-
ほのみお
-
kazuboy
-
megu8春から北海道民です。
-
よぴこ
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
材料
(2~3)
- 大豆(缶詰)
- 60g
- 人参
- 50g
- 玉ねぎ
- 半玉
- さばそぼろ
- 30g
- トマト缶
- 150g
- 酒
- 大さじ1
- 生姜(チューブ可)
- 小さじ1
- ケチャップ
- 大さじ2
- 豆板醤
- 小さじ1〜2
- 塩コショウ(味調整用)
- 少量
- コンソメ顆粒
- 小さじ1
- オリーブオイル
- 少量
- 卵(スクランブルエッグ用)
- 1個
- コッペパンサンドウィッチ用
- 4個
- チーズ
- 数枚お好みで
作り方
- 1
玉ねぎ、人参をみじん切りにする。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ、みじん切りにした玉ねぎ、人参を炒める。
- 3
2にさばそぼろを加え、酒、生姜を入れて軽く炒める。
- 4
3にトマト缶、大豆を入れてケチャップ、コンソメを加え煮る。
- 5
塩コショウで味を整え、お好みで豆板醤を加え、辛さを調整する。豆板醤は入れなくてもOK。これでチリコンカンは完成!
- 6
フライパンに卵液を入れスクランブルエッグを作る。
- 7
パンにチリコンカン、スクランブルエッグを挟んで完成!もう1つのサンドはチーズを挟んでいます。 具材はお好みで!
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください