みんなのレシピ
菜の花とスモークサーモンのゼリー寄せ

ゼラチンで固めただけでお洒落な前菜に!春らしく菜の花を使って作ってみました。少しゼラチンを多めに使って固めに仕上げるのがポイント。お好きな野菜を入れてアレンジしてみて下さいね。
43件の「いいね!」がありました。
43件の「いいね!」がありました。
-
まるふう
-
まうす
-
suika1
-
るじるじよろしくお願いします。
-
KoooJ
-
たぁたぽん
-
おっさん
-
熱茶BOY
-
ユーザー名
-
トッキーオカ
-
シュンプウ
-
kuron
-
たいこどん
-
暴走天使
-
ソーセージ
-
のりママ
-
元気丸ヒーロ
-
仔犬
-
フランお魚大好きです よろしくお願いします
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
ちょみ~☆
-
ひろよ
-
shaly
-
あも
-
neochan
-
よぴこ
-
ミソサザイ
-
鈴木ママ
-
2133
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
はこちゃん(退会者)子どものころから、ソーセージやちくわなどの練り物系がだいすきです。 最近のお気に入りは、いわしを使ったお魚ソーセージ! DHAが入っているから、賢くならないかなあと期待しながら、 毎日食べています(笑)。
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
ほのみお
-
フルーツ
-
ぞうこ
-
taku5150
-
むーん
-
うしろのメリーちゃん
-
美味しい林兼曙
-
kazuboy
材料
(4人分)
- ミニトマト(小さめのもの)
- 8個
- 菜の花
- 4枝分
- スモークサーモン
- 80g
- ブイヨン(市販のブイヨンの素)
- 5g
- 塩
- 小さじ1/2
- お湯
- 200㏄
- ゼライス
- 7g
作り方
- 1
スモークサーモンは5㎜くらいの粗みじん切りにします。ゼリーカップ(100㏄くらいのサイズ)の底にスモークサーモンを入れます。
- 2
菜の花は沸騰したお湯で1分茹でます。花と茎の部分に切り分け、茎の部分は5㎜幅の小口切りにします。ミニトマトは半分にカットします。
- 3
ゼリーカップにミニトマトを入れます。(カットした断面をカップの側面に張り付けるように入れると出来上がりが綺麗です)菜の花の花の部分を真ん中に入れ、その上に小口切りにした茎の部分を乗せます。
- 4
ゼリー液を作ります。お湯200㏄にブイヨンの素と塩を入れます。ゼライスを振り入れて良く溶かします。
- 5
ゼリー液の粗熱が取れたらゼリーカップに入れ、冷蔵庫で一晩冷やし固めて出来上がりです。
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください