Oishiine!!(おいしいね!!)
会員登録
ログイン
Oishiine!!(おいしいね!!)
Oishiine!!便り
みんなで解決!Q&A
知ってなるほど!クイズ
Oishiine!!レシピ
フォトレポ
ミニアンケート
サイト情報
よくあるご質問
Oishiine!!(おいしいね!!)とは?
Oishiine!!ポイントについて
利用規約
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
マルハニチロ商品情報サイト
マルハニチロ企業情報サイト
マルハニチログループ公式Facebook
新規会員登録
ログイン
ホーム
Oishiine!!便り
みんなで解決!Q&A
知ってなるほど!クイズ
Oishiine!!レシピ
フォトレポ
ミニアンケート
検索結果
<
夏休み
のタグを含む検索結果
51件
みかんのレアチーズケ...
みかんのレアチーズケーキ♪ さっぱりしていて、暑い夏にぴったりなスイーツです。
フォトレポ(アーカイブ)
みかんゼリー♪
みかんゼリー♪
フォトレポ(アーカイブ)
パンナコッタ♪
パンナコッタ♪
フォトレポ(アーカイブ)
フルーツたっぷりゼリ...
フルーツたっぷりゼリー♪
フォトレポ(アーカイブ)
スイカゼリー♪キウイ...
スイカゼリー♪キウイゼリー、カルピスゼリー、スイカゼリーの三種類で仕上げました。
フォトレポ(アーカイブ)
チョコレートレアチー...
チョコレートレアチーズケーキ♪チョコレート、プレーン、生チョコレートの3層仕立てにしました。
フォトレポ(アーカイブ)
抹茶プリン♪あんこ、...
抹茶プリン♪あんこ、白玉団子、きな粉、生クリームをトッピング♪
フォトレポ(アーカイブ)
ブルーハワイゼリーに...
ブルーハワイゼリーに、さくらんぼで作った金魚をのせました。簡単に作れて、夏にぴったり、ひんやりスイーツです。
フォトレポ(アーカイブ)
にゃんこ弁当です
にゃんこ弁当です
フォトレポ
えびとチーズのグラタ...
えびとチーズのグラタンを使った肉ボールのお弁当です。旦那の夜勤弁当なのでガッツリです!
フォトレポ
トマトとKOMBUC...
トマトとKOMBUCHAそして塩麹を使った、冷製スープ。 夏バテしない為にはしっかり栄養を摂る事。 でも、火を使うと辛い料理。この料理はトマトを潰して作るので 暑く無く困った時の我が家の1品
フォトレポ(アーカイブ)
夏休みだ!お子さんと一緒にLet’s Cooking♪
間もなく、長~い夏休みが始まりますね。 これだけ暑い日が続くと、毎日お出かけするのもちょっと億劫・・・。元気があり余るお子さんと家でどう過ごすのか悩ましいですね。 今年の夏休みは、親子で料理を楽しんでみませんか? とは言っても、「何を手伝わせたらいいのか」「どんな料理なら楽しく一緒に作れるのか」など、疑問だらけという方もいらっしゃるのでは? そんな素朴な疑問をぶつけて、みなさ...
トークルーム
「トークルーム」をもっと楽しもう
みなさん、こんにちは マルハニチロ担当者のイワタンとナガタンです。 暑い毎日が続きますが、みなさんは体調を崩していませんか?夏の暑い時期は、キッチンでお料理するのもなかなか大変 台所で火を使うのが、もう暑くてやる気が・・・。パパっと作れる簡単&時短レシピで、オススメはありますか? 冷凍食品や缶詰を活用するのがオススメ♪電子レンジ...
Oishiine!!便り
火を使わずレンチンで...
火を使わずレンチンで簡単、あっという間にできるゼリーを作りました♪ 50ccの水を500Wレンチン1分加熱で、ゼライス1袋を溶かす。⇒フルーツ缶のシロップを50㏄入れて混ぜる。⇒残りのシロップも入れる⇒全部で250ccになるようにサイダーもしくはソーダ+オリゴ糖大さじ1を加えてよく混ぜる。⇒器に入れて冷やし固める。⇒フルーツを盛る。⇒出来上がり! これ、私が作ったんだよ~っと嬉しそうに食...
フォトレポ(アーカイブ)
みかんゼリーが簡単に...
みかんゼリーが簡単にできあがりました!
フォトレポ(アーカイブ)
初のグミ作り、ほとん...
初のグミ作り、ほとんど娘が作りました。
フォトレポ(アーカイブ)
ゼライズで子供達と簡...
ゼライズで子供達と簡単キャラメルプリンを作りました!カラメルソースは難しいので、市販のキャラメルに生クリームを入れてレンジでチン!即席ソース♩ゼライズを使って作ったプリンはフルフルでつるんとした食感で美味しく出来ました♡
フォトレポ(アーカイブ)
カラダにピース。子ど...
カラダにピース。子どもに人気のCALPISで、ゼリーを作りました。 レシピ通りに生クリームもたっぷり入れて。なんだかムースみたい。 他の味のカルピスでも作りたい!と子どもが張り切っています。
フォトレポ(アーカイブ)
ピーチジュースとぶど...
ピーチジュースとぶどうジュースでグミ作り♪すぐに固まったのですぐ胃袋に(笑)
フォトレポ(アーカイブ)
イチゴジャムゼリー。...
イチゴジャムゼリー。ゼライス一袋で800cc分作っているのでプルプルです。娘はまぜまぜ担当です^^
フォトレポ(アーカイブ)
大好きなジュースを使...
大好きなジュースを使ってゼリーに。 ジュースのときは苦みがあったけれど、ゼリーにすると甘くておいしくなった。 ゼライスさんのレシピ通りに作りました。
フォトレポ(アーカイブ)
好きなジュースで作れ...
好きなジュースで作れるのであと何種類か味を増やしてカラフルにするのも可愛いかな?と思いました。新しいシリコンの型も欲しくなりました❤1歳の弟もパクパク食べてあっとゆうまに無くなっちゃいました(^^)
フォトレポ(アーカイブ)
ジュースにぜライスと...
ジュースにぜライスとお砂糖を混ぜて冷蔵庫で冷やしました☆ 3歳の娘でもほとんど全部自分で出来る工程だったので、出来上がったグミを食べるときもみんなに「1人で作ったんだよ」と嬉しそうでした♪♪
フォトレポ(アーカイブ)
初チャレンジ♪牛乳+...
初チャレンジ♪牛乳+カルピスでゼリーを作り、フルーツを散りばめました。見た目も可愛く、お手軽ゼリーに娘もニッコリでした(^^♪
フォトレポ(アーカイブ)
少しわかりにくいです...
少しわかりにくいですが、プッチンプリンもどきを作成中です!大好きなプッチンプリン♪同じと認めてくれるか母はドキドキです(o^^o)
フォトレポ(アーカイブ)
大好きな木次牛乳で手...
大好きな木次牛乳で手作りミルクプリン❤︎ 生クリームときっちり二層で、濃厚で美味しい。
フォトレポ(アーカイブ)
幼稚園児でも簡単に作...
幼稚園児でも簡単に作れました☆
フォトレポ(アーカイブ)
幼稚園児の子どもと一...
幼稚園児の子どもと一緒に大好きなグミを作ってみました!
フォトレポ(アーカイブ)
出来上がりにトッピン...
出来上がりにトッピングしたら、可愛くなったよ
フォトレポ(アーカイブ)
ませませは4歳児が担...
ませませは4歳児が担当しました。 固めて、ふぉーくの背で崩して盛ります♪
フォトレポ(アーカイブ)
小学1年生の娘とカル...
小学1年生の娘とカルピスの2層のゼリーを作りました。材料を混ぜ合わせるだけなので、お湯でゼライスを溶かす時以外は娘にやってもらいました。固めている時に勝手に2層に分かれてくれるのが面白いゼリーです。
フォトレポ(アーカイブ)
はちみつレモンジュー...
はちみつレモンジュースで簡単ゼリー作り!子供にも簡単でこれからもいろいろ作ってみたいな~
フォトレポ(アーカイブ)
先程のゼリーの作り方...
先程のゼリーの作り方です。 基本は、かき氷シロップ70ml+お水150ccに、ゼラチン5gを80ccのお水でふやかし1分温めたものを混ぜて、冷やして固めるだけ。私の好みで、少し甘めに作ってます。 娘には、シロップと水を混ぜてもらったり、ゼラチンを加えた後に混ぜてもらったりとお手伝いしてもらいました(^ ^) ゼリーの型抜きは、崩れやすかったので、私がやり、海になる青いゼリーをフォー...
フォトレポ(アーカイブ)
いつも使い切れず残っ...
いつも使い切れず残ってしまうかき氷シロップを使って、海をイメージした大きなゼリーを娘と作りました♡カルピス・イチゴ・メロン・ブルーハワイの4種類です。大きなお皿に流して固めるだけなので、友達が遊びに来る時など、おもてなしにオススメしたいなと思って作りました!出来上がりに娘は、大喜びです(^ ^)作った写真は、この次に♡
フォトレポ(アーカイブ)
5歳の長男といっしょ...
5歳の長男といっしょに「生プリン」をつくりました。とろんとした食感に仕上がりました。 まわりのクッキーも、長男と次男が型抜きしたものです。
フォトレポ(アーカイブ)
子供達の要望に答えて...
子供達の要望に答えて、大きなフルーツゼリーを作りました‼
フォトレポ(アーカイブ)
初めての夏休み。親子...
初めての夏休み。親子で牛乳ゼリーを作りました♪
フォトレポ(アーカイブ)
夏休みに、家庭科の宿...
夏休みに、家庭科の宿題が出た娘が作ってくれたコーヒーゼリーです。もう小6なので、私が手を出さなくても、時々口を出すだけで、それなりに作ってくれます。 レシピは簡単。市販のアイスコーヒーにゼラチンを入れて、冷やし固め、コーヒークリームをかけただけです。 娘が作ってくれたからか、すごく美味しく感じます。
フォトレポ(アーカイブ)
5歳と3歳のこどもた...
5歳と3歳のこどもたちに、大好きなグミづくりに挑戦してもらいました。 さかなのかたちは、メロンカルピス味 ほしのかたちは、オレンジジュースを使用しています。
フォトレポ(アーカイブ)
娘と一緒に、日頃頑張...
娘と一緒に、日頃頑張ってくれているパパが大好きなコーヒーゼリーを作りました。 パパは、「本当に固まるの?」と心配そうに見ていましたが、見事上手に固まりました。 パパに喜んでもらえて、子どもも大喜び。夏休みのいい思い出になりました。
フォトレポ(アーカイブ)
娘チョイスはコーヒー...
娘チョイスはコーヒーゼリー♡ プルプル♡モチモチ♡ 生クリームとも相性バッチリ♡ とっても簡単で美味しいスイーツの出来上がり♡
フォトレポ(アーカイブ)
息子チョイスのレモン...
息子チョイスのレモン味の炭酸で♡ クラッシュしたら、プルプルシュワシュワ♡ 夏らしいゼリーが出来ました♡ 器を持つだけでプルプル♡ 食べてみるとモチモチでした♡
フォトレポ(アーカイブ)
娘とシュークリーム作...
娘とシュークリーム作り♡暑かったり、次の日になると強めにホイップしても、必ずゆるくなったり水分が出てきてしまう生クリーム。いつもゼラチンを加えて、ホイップすると、だれないんです(^^)2歳の娘でもこんなに上手に絞れます♬作っては食べてたので、完成した写真を撮り忘れてしまい...笑。また投稿させてください☻
フォトレポ(アーカイブ)
娘と一緒に水羊羹作り...
娘と一緒に水羊羹作り 夏にピッタリひんやり和スウィーツ 今度は何を作ろかなぁ
フォトレポ(アーカイブ)
夏といえば やっぱり...
夏といえば やっぱりすいか
フォトレポ(アーカイブ)
グレープフルーツ、そ...
グレープフルーツ、そのままでは酸っぱいですが 果汁とお砂糖とゼライスで。皮を器代わりに種以外は全て使いました
フォトレポ(アーカイブ)
ゼライスモニター②こ...
ゼライスモニター② こどもたちが大好きな絵本のキャラクターのグミを作りました♪分かりにくいですが2層になってます。かき氷シロップ(メロン)と希釈用のソルティーライチで。砂糖不要。一時間もかからず楽チン♪でしたが、こどもに「黄色のシロップが良かった…」と(^_^;)
フォトレポ(アーカイブ)
グレープとミルクとピ...
グレープとミルクとピーチのゼリーを作り大皿に盛って、お友達が集まったときに一緒に食べたのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。かろうじて残っていたマーブルゼリーです(笑)
フォトレポ(アーカイブ)
ゼライスを溶かしてい...
ゼライスを溶かしています! これから作るものにワクワク中! 娘が借りた本に載っていた「くだものゼリー」を作る予定
フォトレポ(アーカイブ)
娘と一緒にゼリーを作...
娘と一緒にゼリーを作りました!にんじんと、野菜ジュースを入れてミキサーに掛け、ゼライスを溶かして容器に入れたら完成!ちょっとこぼれちゃったけど、真剣に取り組んでました!!野菜がたっぷり取れて、とっても良かったです。娘も「おいし~!」と大喜びでした♪
フォトレポ(アーカイブ)
ぶどうゼリー作りまし...
ぶどうゼリー作りました
フォトレポ(アーカイブ)
投稿の報告
「Oishiine!!(おいしいね!!)」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる