電子レンジで簡単調理!ふっくら本格煮魚、あなたが食べたいのはどれ?【50ポイント】
煮魚を食べたいけれど、たれの味付けが難しかったり、身や皮が崩れやすかったり、火加減で固くなってしまったり…そんな経験はありませんか?
そこで今回ご紹介するのが、「鮮度の良いお魚を煮付けで楽しんでほしい」という思いから、漁獲から加工、商品化までこだわり抜いた自信作「レンジで煮魚」シリーズです。
この商品は、下ごしらえした生のお魚をこだわりのたれと一緒に冷凍。調理済みのものを温めるのではなく、電子レンジで“調理”することで、ふっくらとした出来立てのおいしさを手軽に味わえます。忙しい日の夕食や少人数分だけ作りたいときにもぴったりです。
さらに、骨付きのお魚を使用しているため、煮汁にはお魚と骨から溶け出した旨味がたっぷり。深いコクのある味わいが、いつもの食卓をちょっと贅沢に変えてくれます。
定番の3つの味の中から、あなたが試してみたい一品はどれですか?
そこで今回ご紹介するのが、「鮮度の良いお魚を煮付けで楽しんでほしい」という思いから、漁獲から加工、商品化までこだわり抜いた自信作「レンジで煮魚」シリーズです。
この商品は、下ごしらえした生のお魚をこだわりのたれと一緒に冷凍。調理済みのものを温めるのではなく、電子レンジで“調理”することで、ふっくらとした出来立てのおいしさを手軽に味わえます。忙しい日の夕食や少人数分だけ作りたいときにもぴったりです。
さらに、骨付きのお魚を使用しているため、煮汁にはお魚と骨から溶け出した旨味がたっぷり。深いコクのある味わいが、いつもの食卓をちょっと贅沢に変えてくれます。
定番の3つの味の中から、あなたが試してみたい一品はどれですか?
▲内袋には骨付きの生魚とたれが入っている
▲凍った内袋のまま電子レンジで加熱するだけで煮魚が完成
商品の販売店につきましては、お手数ではございますが、弊社お客様相談室へお問い合わせください。
<お客様相談室はこちら>
お客様相談室 | マルハニチロ株式会社 (maruha-nichiro.co.jp)
<お客様相談室はこちら>
お客様相談室 | マルハニチロ株式会社 (maruha-nichiro.co.jp)
投票受付終了
ただいまの投票数1,247票
1
こくうま「鯖(さば)の味噌煮」
560票
-
かなでEPA豊富だから
-
みゅんみゅんおいしそう
-
のんびりご飯が進む
-
キング2サバの味噌煮は好きですが、自分ではうまく作れないので
-
ayaya鯖の魚大好き
-
じゅんhys煮魚はサバが一番です。
-
もこもこん一番お米が進みそうなので
-
真実のダーリン好きです
-
kaito_keikoサバの味噌煮、自分で作ると身が硬くなったりパサついたり。こればかりは買う方が絶対に美味しくてお得!
-
ろべりあ出来れば骨が、取ってあると、嬉しいけど。
2
ふっくら上品「鰈(かれい)の煮付け」
427票
-
たぁ作るのが手間だったり煮崩れしたりするので、今は食卓に出ることはなくなったけれど、子どもの頃は煮魚が出ることがありました。確かカレイの煮魚だったと思います。
-
おぐともおいしそう!
-
よっちゃんふるさとの味な感じ
-
きいろみどり身がくずれて炊くのが難しいのでから。
-
アサハルママカレイの煮付けが食べてみたいです
-
みなみきつねとてもおいしそうです
-
wfojこの中でカレイが一番身近ではないのでそれが気軽に食べられたらいいな、と思いました。
-
reino家で作ると煮崩れてしまうことが多いので
-
きーたんレンジ調理でも“ふっくら”した煮魚を味わえるなら食べてみたいです!
-
みーみちゃんかれいってお店で買うこと無いので
3
ほっくり白身の「赤魚(あかうお)の煮付け」
260票
-
omasa007しっかりした身の食感が好みです
-
ネコタトンビ赤魚が大好きです!
-
猫氏鰈と迷いました。煮付けが手軽に食べることが出来て良いですね。
-
北極ぺんぎん自分であまり買わないから
-
カズソクてがるでおいしく食べれる。
-
ゆっかん赤魚の煮つけが好きで手軽に食べれるのがうれしいです。
-
あんころ白身だけどうまみがあるバランスのいい赤魚でご飯を食べたいです。
-
mihooo34赤魚のアッサリした身に醤油系の出汁のきいたたれ絶対おいしい
-
akimyg赤魚が一番!
-
たっくんママとてもおいしそうだから。