Oishiine!!(おいしいね!!)
会員登録
ログイン
スマート美食CLUB
Oishiine!!便り
知ってなるほど!クイズ
Oishiine!!レシピ
フォトレポ
ミニアンケート
トークルーム
サイト情報
よくあるご質問
Oishiine!!(おいしいね!!)とは?
Oishiine!!ポイントについて
利用規約
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
マルハニチロ商品情報サイト
マルハニチロ企業情報サイト
マルハニチログループ公式Facebook
新規会員登録
ログイン
ホーム
Oishiine!!便り
知ってなるほど!クイズ
Oishiine!!レシピ
フォトレポ
ミニアンケート
トークルーム
ミニアンケート
<
2018/01/05
投票終了
お弁当づくりの悩みは?【50ポイント】
73
いいね!
337
クリップ
悩みが尽きない、毎日のお弁当づくり。あなたが一番困っていることは?
投票受付終了
ただいまの投票数
746
票
1
レパートリーが少ない
297票
モカ
どうしても残り物を詰めてしまいます…
コメントをもっと見る
ばれと
卵焼きとウインナーの頻度があまりに高い。
てんてんてん
いつも似てます
お煎茶
毎日のお弁当作り同じパターンになることが多いです
htmaru
苦手
ぴょんあぴ
早く作れて、栄養のバランスがとれ、彩りもよく、本人の好みも考えて…となると、どうしても少ないパターンのローテーションに(^_^;)
かっちゃん
ワンパターン
きゅんきゅん
いつも同じようなおかずになってしまう。
misahiro
そもそも普通の料理すらレパートリーが少ないので困ります。
mayumi22
揚げ物と野菜と卵焼き・・・。
ピチュピチューリ
メニューが決まってくる
読み込み中
以前のコメントを見る
2
時間、手間がかかる
145票
ちょみ~☆
結構手間かかります!
コメントをもっと見る
スキムミルク
朝早いのが苦痛
ぽにょりんこ
とにかく時間がかかる…。
michiru3223
面倒です!
164-165
仕事で昼は弁当であり、朝に準備する。前夜の残りが有れば使うが、バランスが悪いと新たに作らなければいけないので、手間と時間が掛かり、慌ただしい。
さやきゃ
大変
きぃちん
時短方法を研究しなきゃ
maiko
簡単にできるレシピが知りたい
ことゑ
偏食等が有り、ワンパターン化しています
まんまるまっちゃ
用意するのが大変
ななこのママ。
料理が好きじゃない。
読み込み中
以前のコメントを見る
3
彩りがよくない
136票
けいこっく
なんとなく茶色くなりがち・・・・・
コメントをもっと見る
ぽてんた
色を揃えても、配置がうまくいかない
na_mi
女子や子ども用ならいいけど、主人用はキラキラさせるわけにもいかず。地味になりがち!
CARMEN87A
茶色弁当…。
だよ
今は野菜が高いので。
まんまるさん
野菜が高いときは、揃えられません
ひろひろちゃん
茶色系になってしまう
じょんまま
ご飯がすすむおかずは・・・茶色い
なかぢ
茶色が多い
ちい802
見た目も美味しくカラフルにしたいなあー!
かりーたんたん
正直、苦手です。
読み込み中
以前のコメントを見る
4
栄養バランスが偏る
80票
yuikami
野菜をもっと入れたいです
コメントをもっと見る
ぐりちん
食べやすさ・ボリューム等が優先されてしまうので、なかなかバランスが…。
ゼラニュウム
冷凍食品を使っているから
sizukuchan1961
好物を入れるから、必然的に片寄る
パン好き
野菜が少なくなる
まりんこ
好きなものをついつい入れてしまいがちになる
kiyo19670113
簡単に出来るのばかりになる
しろ
冷凍食品に頼りきりで栄養バランスがかなり偏ります。
オクミ
難しい
オクタカ
大変
さんわ
揚げ物が多くなっちゃう
読み込み中
以前のコメントを見る
5
汁もれ
61票
さあやん
汁もれして、他のおかずに味移りすることもあります。
コメントをもっと見る
ありす
気を付けるのですが、完璧でなく、時々漏れてしまいます。
小夏ママ
汁気を切って詰めても、しばらくすると汁っぽくなってしまい、他のおかずに味がうつってしまうのが悩みです。
red
腐敗防止も。
ジェイジェイ
煮物をよくお弁当に入れるのですが、他のおかずに煮汁が移ってしまい、その味に影響が出ることがあります
クリンママ
鞄に書類とかと入れたときに困る
ゆうき命
汁もれと夏場の保存法
ミクロ
家内に作ってもらってますが、時々、汁もれ~~ 鞄の汚れが、きになります。
みみぶんのみみたぶ
こぼれませんように。
chisato
汁もれをきにすると少し濃いめの 味付けになりがち
gankojiji
趣味に釣りに行くときに作ってもらう方ですが。開けたときにお汁が他のおかずにかかっているときはがっかり
読み込み中
以前のコメントを見る
6
その他
27票
はなこが
あまり作りません
コメントをもっと見る
にーむ
作らない。
わ~
野菜のおかずができない!
のんちゃんの
おかず何にしよう?とたまに煮詰まることがあるのが悩みと言えば悩みです。
takkatakka
作ったことがない
あり姫
食中毒
さけがしら
作っていません
twins445
ひとつのおかずの量を考えると、何種類もおかずを入れてしまい、弁当箱がぎゅうぎゅうに。おかずが少なくて済むお弁当が作れなくて、毎日同じものが3つくらい入ってしまいます。
キャスター
弁当は作らない
polarbear
特に無い
豪傑ママ
盛り付けが下手くそです。未だ迷ってお弁当箱に詰めてますよ。
読み込み中
以前のコメントを見る
シェアする
73
件の「いいね!」がありました。
73件の「いいね!」がありました。
閉じる
akatonbo
みのっちっちっち
ri
フラン
宜しくお願いします。
くまちゃんくまちゃん
あやみんみ
虹色ぱんだ。
あいさや
たくゆう
chiiitm
ひつじっち
johnny
haveaniceee
na-san
ふなきち
piii_ayu
さあやん
ぶーちゃん3号
さぼ
あへ
suomi
みさママ
ヨウクン
上手いもの食べたい
イブママ
ヨウコママ
takkatakka
くるみパン
ちい802
ももさん
eririn323232
チワウ
けこちゃん
スマイル
yu---(退会者)
twins445
ショウちゃん
ともひめ
こぞう
ピコブー
かりんりん
sumakko
さくらこ
ともきー
北海道で子育てしています♪
yasuesa
サッカー大好き、ただし観戦のみ。食べることも大好き、ただし太り過ぎにご注意。それに歴史大好き、特に幕末、近年、龍馬伝説に疑惑が。気になります。
もももっち
ジェリー
yukko4714
さいきん
かあやん
GKO
yokoMAMA5
甘いミカン
ともたん☆
手抜きをしても手抜きに見えない簡単お料理を研究している 自称へなちょこ料理研究家のともたん☆です!
ちゃちゃちゃ
ポチット
もっとお魚食べるワン!!
骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
マルハ-A
Shimakonegi
半年前からすっかりご飯作りにハマり、子供たちのお弁当を始め、様々なジャンルのお料理を勉強中です。 台所タイムを楽しみながら、お料理していきたいです。
まゆまゆ
kittycat5
ふわりん
sazanami
桜香✨
エクレア
カネ
むく
珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
最近メタボな親父さん
特に料理はできませんが、スマート美食CLUBの情報は参考にさせていただいてます。 情報を妻に伝え、料理してもらってます。
鈴木ママ
junnosuke
うしろのメリーちゃん
ひるね
旅行や食べるのダイスキッ これからはレシピを増やしてみたいな
とらみ
マルハニチロ大好き♪
料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
おすすめ
「10分スピードレシピ」作りたいのはどれ?【50ポイント】
ミニアンケート
今年のバレンタインについて教えて!【50ポイント】
ミニアンケート
「サバジェンヌ考案レシピ」試してみたいのはどれ?【50ポイント】
ミニアンケート
教えて! ちくわの穴に何を入れますか?
ミニアンケート
「自然解凍OK」の冷凍食品、電子レンジで温める?【50ポイント】
ミニアンケート
新着
みんなで予想!今年流行しそうな食品は?【50ポイント】
あなたが好きな家庭用冷凍食品は?【50ポイント】
鍋の具材としてお気に入りの魚は?【50ポイント】