みなさん、こんにちは!マルハニチロ担当者のイワタン&まつもんです。
気温も下がり、過ごしやすい季節になってきました。どこかにお出かけしたいところですが、まだまだ遠出は難しい状況。
そこで今回は、秋のおうち時間にぴったり!旅気分が味わえるコンテンツ「世界のサカナごはん」の新着レシピをお届けします。
「世界のサカナごはん」とは?
マルハニチログループは、世界の約70の国と地域において魚を中心とするグローバルなネットワークを展開しています。世界各地で活躍するマルハニチロの従業員から、現地で食べられているとびきりの魚介レシピ、その名も「世界のサカナごはん」を発信しています。
新着レシピ|(中国編)酸菜魚
※動画再生時には音声が流れますので、音量にご注意ください。
「酸菜魚(サンツァイユー)」は、川魚と酸菜(白菜の漬物)を使った中国の鍋料理。乳酸発酵した酸菜の酸味、魚の旨み、唐辛子や花椒などのスパイスの風味が一体となって楽しめるのが特長です。
動画では、日本人にも食べやすい、癖が無く淡白な味わいのナイルパーチ(白身魚)を使用しています。作る際はお好みの白身魚に置き換えていただいて大丈夫です。酸菜は、中華食材店で購入いただけるほか、ご家庭で手作りすることもできますよ。
現地では具材をメインに楽しむようですが、スープもおいしいのでぜひ残さず召し上がっていただきたいです。
目と耳で楽しんでほしい!担当者のこだわりとは?
▲動画にも登場のお二人。コーポレートコミュニケーション部の平松さん(左)・藤田さん(右)
動画のみどころや撮影時に苦労したことを教えてください。
動画冒頭の中国の街並みの映像は、実際に中国に駐在するマルハニチロ社員が撮影したもので、この動画があることで一気に中華料理の世界に引き込まれる映像となっています。
実際に調理をしながら撮影しているので、中華料理ならではの迫力ある動作をベストなタイミングに合わせることに苦労しました。
▲調理シーン撮影の様子。こちらは何テイク目でしょうか。緊張感が伝わってきます!
中華を思わせる背景の音楽と、料理をする音もこだわっています。ぜひ音ありで見ていただきたいです!
ザクザクッ、ジュワ~といった料理シーンの音でお腹がすいてきちゃいますね。
仕上げのごま油の香りが今にもふわ~っと香ってきそうなのもたまりません!
音に加え、食材の色合いにもこだわりがつまっています。それらの相乗効果により今回も異国情緒あふれる動画に仕上がりました。おうち時間にぜひご覧ください。
いかがでしたか?
世界各地で活躍するマルハニチロの従業員が、現地で食べられているとびきりの魚介レシピを紹介する「世界のサカナごはん」。
他にも、スペインやタイ、オランダから寄せられた魅力的なレシピを多数紹介しています。 旅気分が味わえるこだわりの魚レシピをぜひ見て作って食べて楽しんでくださいね♪