みんなのレシピ
○○ちゃん温泉風?! 野菜たっぷりトマト鍋

北海道札幌市にある「くまちゃん温泉」っぽく、ベースのトマトスープをゼラチンで固めてかわいいお鍋にしてみました。
見た目はもちろんですが、野菜もたっぷり取れてひと皿…ならぬ一鍋で満足出来る1品です(*´﹀`*)
見た目はもちろんですが、野菜もたっぷり取れてひと皿…ならぬ一鍋で満足出来る1品です(*´﹀`*)
63件の「いいね!」がありました。
63件の「いいね!」がありました。
-
まるふう
-
ji
-
まうす
-
ポンジュース子
-
kittycat5
-
るじるじよろしくお願いします。
-
KoooJ
-
よしよしよっしー冷凍食品好きだな~。
-
ひじき
-
トッキーオカ
-
仔犬
-
ぞうこ
-
熱茶BOY
-
ユーザー名
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
たぁたぽん
-
いよさん
-
ひろろん♪(退会者)
-
shaly
-
akatonbo
-
のりママ
-
チビイ
-
MATSU32
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
むーん
-
sabakann
-
イクオ
-
小菊
-
ユキxx
-
フランお魚大好きです よろしくお願いします
-
あも
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
フルーツ
-
すうどん
-
neochan
-
sas_0515
-
ソーセージ
-
花散里
-
kuron
-
おっさん
-
美味しい林兼曙
-
ちーーーさん
-
うしろのメリーちゃん
-
よぴこ
-
ミソサザイ
-
ちょみ~☆
-
こままっち
-
もちこちゃん
-
よちびまま
-
ニチキキ
-
kazuboy
-
あへ
-
2133
-
ベル
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
ちびじろう
-
ソルト
-
ちゃちゃちゃ
-
ほのみお
-
町の修理屋
-
taku5150
材料
(2人分)
- ※トマトジュース
- 300cc
- ※オレガノ
- 2~3振り
- ※ケチャップ
- 大さじ1/2
- ※しょうゆ
- 小さじ1
- ※ゼライス
- 10g分
- ○コンソメキューブ
- 2個
- ○水
- 700cc
- ○こしょう
- 少々
- キャベツ
- 1/4~1/6玉
- じゃがいも
- 1~2個
- 水菜
- 1/2束
- トマト
- 大1玉
- 玉ねぎ
- 1玉
- ベーコン(塊タイプ)
- 5~6cm位
- ウィンナー(出来ればあらびきタイプ)
- 6~8本位
作り方
- 1
ゼライス10gを水大さじ2~3(分量外)でふやかしておく
- 2
ゼライス以外の※の材料を鍋に入れて煮立たせ、そこにふやかしたゼライスを加えよく溶かす 少し置いて、粗熱を取る
- 3
お好みの型にサッとオリーブオイル又はサラダ油を塗り、粗熱を取った2を入れて半日~1日冷やし固める (型にオイルを塗ることで、外れやすくなります。)
- 4
キャベツと水菜はざく切りに、じゃがいもは皮を剥いてやや大きめの1口サイズに乱切りし水に晒しておく。
- 5
玉ねぎは皮を剥いて、4等分位のくし切りにする。 トマトは一口大の乱切りにする。
- 6
ベーコンは1cm幅位に、ウィンナーゎ斜め半分に切っておく。
- 7
鍋に○を入れ、コンソメベースのスープを作る。
- 8
コンソメが溶けたら切った野菜・ベーコン・ウィンナーを入れる。
- 9
野菜の上に型で固めたトマトベースのスープを乗せる。
- 10
火にかけて煮込んでいくと、トマトスープが溶けていきます。 少し煮込むと味が混ざりあって、出来上がります。
- 11
残ったスープにご飯を入れてリゾットにしたり、パスタを入れたらトマトスープパスタになりますよ。 うちは翌日に鶏モモ肉など足して、スープパスタにしました!
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください