みんなのレシピ
あさりたっぷりクラムチャウダー

缶詰のあさりを使えばお手軽に濃く深いスープが完成です。お好みの具材をプラスして、栄養満点の滋味深いスープを簡単に~♪
42件の「いいね!」がありました。
42件の「いいね!」がありました。
-
まるふう
-
翼が欲しい虎
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
ビビデバビデ
-
ji
-
さいきん
-
まうす
-
のりママ
-
KoooJ
-
kittycat5
-
鈴木ママ
-
ひじき
-
ロコ
-
トッキーオカ
-
おっさん
-
あも
-
ユーザー名
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
ノッポよろしくお願いします ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
よぴこ
-
kazuboy
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
2133
-
ちゃちゃちゃ
-
あへ
-
ニチキキ
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
小菊
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
すうどん
-
ほのみお
-
neochan
-
kuron
-
taku5150
-
かなめむし
-
うしろのメリーちゃん
-
ソーセージ
-
ミソサザイ
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
kanda
材料
(2人分)
- あさり水煮
- 2缶
- 玉ねぎ
- 小1個
- じゃがいも
- 小1個
- 人参
- 1/2本
- お好みのキノコ(ここではえのき、しめじを使用)
- 200g
- 水
- 100cc
- 牛乳
- 200cc
- 生クリーム
- 100cc
- コンソメスープの素
- 大さじ1
- 塩コショウ
- 適量
- バター
- 大さじ1~2
- 小麦粉(薄力粉)
- 大さじ1
- 乾燥パセリ
- 少々
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、じゃがいもはサイコロ状に切る。キノコは食べやすく切る。あさり水煮は汁と具に分けておく。
- 2
厚手の鍋にバターを熱し、1の野菜ときのこを炒めていく。油が回って、野菜がつやっとしたら小麦粉をまぶし入れ、焦げ付かないよう弱火で野菜とキノコに粉の衣が付くように炒め合わせる。
- 3
2の全体がなじんだら水とあさり水煮の汁を入れ、弱火~中火で煮る。野菜に火が通ったら、あさりの身の部分とコンソメをいれ、牛乳も加えて、軽く一煮立ちさせて火を止める。
- 4
味をみながら塩コショウを振り、生クリームを加え、パセリを散らして出来上がりです。
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください