みんなのレシピ
味噌とサワークリームでつくる『あさり水煮』のクラムチャウダー

赤味噌のコクにサワークリームの爽やかな酸味が加わると、味噌汁とはまた違ったグッと洋風な味わい深いスープになります!あさり水煮の缶汁ごと使うので出汁要らずで、野菜も冷蔵庫にある余り物でOK。
50件の「いいね!」がありました。
50件の「いいね!」がありました。
-
まるふう
-
めぐぷく
-
さいきん
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
ji
-
まうす
-
おっさん
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
KoooJ
-
のりママ
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
鈴木ママ
-
よしよしよっしー冷凍食品好きだな~。
-
ひじき
-
ロコ
-
トッキーオカ
-
たたた
-
琳葉
-
yuko⭐︎みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
ユーザー名
-
たぁたぽん
-
チビイ
-
くろふねくん
-
kazuboy
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
ニチキキ
-
美味しい林兼曙
-
小菊
-
2133
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
MATSU32
-
あへ
-
ほのみお
-
ノッポよろしくお願いします ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
ちょみ~☆
-
すうどん
-
仔犬
-
neochan
-
kuron
-
taku5150
-
すぎな
-
うしろのメリーちゃん
-
ミソサザイ
-
よぴこ
-
kanda
-
ソーセージ
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
材料
(2~3人分)
- あさり水煮
- 1缶
- 玉ねぎ
- 1/2個
- じゃがいも
- 小2個
- 茄子
- 小1本
- バター
- 10g
- 水
- 300g
- 赤味噌(お好きな味噌でもOK)
- 10g(味噌により調節)
- サワークリーム
- 20g
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、じゃがいもと茄子は小さめのさいの目切りにしておく。
- 2
無水鍋を余熱してバターを熱し、玉ねぎ、じゃがいも、茄子を炒める。
- 3
鍋にあさり水煮を缶汁ごと入れ 水を加える。
- 4
蓋をして弱火で10分煮込む。普通の鍋の場合は野菜に火が通るまで時間を調整してください。
- 5
蓋をとり、赤味噌を溶いて 、サワークリームを加える。
- 6
サワークリームが綺麗に溶けたら完成。
- 7
具だくさんであさりの旨みが溶けとんだスープの出来上がりです。和食洋食どんなメニューとも合わせやすいですよ!
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください