みんなのレシピ
パイシートで簡単!ベーコンチーズパイ

材料3つ、手順も3つの超簡単なのに映えるおかずパイです。
ベーコンの塩っ気とチーズのコクが口いっぱいに広がってワインなどのお酒との相性も抜群!
パーティーや持ち寄りの手土産としてもおすすめです。
ベーコンの塩っ気とチーズのコクが口いっぱいに広がってワインなどのお酒との相性も抜群!
パーティーや持ち寄りの手土産としてもおすすめです。
材料
(10枚分)
- パイシート
- 1枚
- ベーコン
- 4枚
- 粉チーズ
- お好み量
- 塩胡椒
- 少々
作り方
- 1
パイシートを室温に戻しておく。オーブンは予熱200度にしておく。
- 2
室温に戻したパイシートを約2ミリほどの厚さに伸ばす。 ※この時に均等に伸ばすと後々巻きやすくなります。
- 3
伸ばしたパイシートに塩胡椒を軽く振り、巻き始めと巻き終わりになる端から1センチほどあけてベーコンを並べ、粉チーズをお好みの量を乗せる。 ※たっぷり乗せるとコクがアップしておすすめです!
- 4
具材を乗せたパイシートをクルクル巻いて包丁で均等に切る。 ※しっかりと隙間ができないように巻くと出来上がりがきれいです。
- 5
200度のオーブンで約15分焼いて完成。 ※オーブンによって仕上がりにバラツキがでるのでお持ちのオーブンに合わせて焼き時間を調整してください。
36件の「いいね!」がありました。
全36件の「いいね!」がありました。
- 36
- 0
- 0
-
まるふう
-
まうす
-
葉(退会者)
-
るじるじよろしくお願いします。
-
KoooJ
-
花散里
-
おっさん
-
トッキーオカ
-
kuron
-
シュンプウ
-
ユーザー名
-
美味しい林兼曙
-
暴走天使
-
ひとミックス
-
ぷう
-
ひつじっち
-
ソーセージ
-
のりママ
-
さくら777
-
ひろよ
-
ミソサザイ
-
はこちゃん(退会者)子どものころから、ソーセージやちくわなどの練り物系がだいすきです。 最近のお気に入りは、いわしを使ったお魚ソーセージ! DHAが入っているから、賢くならないかなあと期待しながら、 毎日食べています(笑)。
-
ちょみ~☆
-
kittycat5
-
やちろう
-
shaly
-
ぞうこ
-
s396111
-
ののはな
-
鈴木ママ
-
ちびじろう
-
仔犬
-
2133
-
neochan
-
うしろのメリーちゃん
-
こままっち
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください