みんなのレシピ
お魚ソーセージのズッキーニボート

『北海道産帆立を使ったお魚ソーセージ』をカレー風味のフィリングにしてズッキーニに詰めて焼きました。
ジューシーなズッキーニとマイルドなお魚ソーセージが美味しい一品です。
ジューシーなズッキーニとマイルドなお魚ソーセージが美味しい一品です。
51件の「いいね!」がありました。
51件の「いいね!」がありました。
-
さいきん
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
まうす
-
suika1
-
KoooJ
-
kittycat5
-
熱茶BOY
-
おっさん
-
かなめむし
-
ひじき
-
ji
-
トッキーオカ
-
ユーザー名
-
のりママ
-
happyfeelll
-
ぞうこ
-
あも
-
仔犬
-
たぁたぽん
-
ののはな
-
ひつじっち
-
チビイ
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
さくら777
-
taku5150
-
neochan
-
ノッポよろしくお願いします ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
kuron
-
ミソサザイ
-
うしろのメリーちゃん
-
よぴこ
-
こままっち
-
kanda
-
もちこちゃん
-
ソーセージ
-
ちょみ~☆
-
sawa-ko
-
kazuboy
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
鈴木ママ
-
よちびまま
-
ちびじろう
-
2133
-
すうどん
-
ちゃちゃちゃ
-
ニチキキ
-
琳葉
-
MATSU32
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
あへ
材料
(1~2人分)
- 北海道産帆立を使ったお魚ソーセージ
- 1本
- ズッキーニ
- 1本
- パプリカ
- 1/6個分
- 冷凍コーン
- 25g
- パセリ
- あれば
- マヨネーズ
- 大さじ1/2
- カレー粉
- 小さじ1
- 塩
- 2つまみくらい
- コショウ
- 少々
- とろけるチーズ
- 25g
- パン粉
- 小さじ2
- オリーブ油
- 小さじ2
作り方
- 1
パプリカは1cm角切り、お魚ソーセージは縦半分にし1cm弱の半月切りにする。 パセリは包丁で刻むか手でちぎっておく。
- 2
ズッキーニは縦半分に切り、縁を5㎜ほど残してスプーンで中をくり抜く。くり抜いた部分は粗みじん切りにする。
- 3
フィリングを作る。 フライパンにマヨネーズと粗みじん切りのズッキーニを入れ中火でしんなりするまで炒める。
- 4
お魚ソーセージ、パプリカ、冷凍コーンを加えて混ぜる。
- 5
カレー粉、塩、コショウを加えて全体が馴染むまでよく混ぜ合わせる。
- 6
1のズッキーニに5のフィリングを詰める。
- 7
とろけるチーズ、パン粉をのせオリーブ油を上からかける。
- 8
オーブントースターまたは200℃に余熱したオーブンで15分前後焼く。途中、焦げそうであればアルミホイルを被せます。パセリを散らしたら完成。
- 9
ベビーリーフとミニトマトと一緒に盛付けてみました。 スパイシーな辛さがお好き方はカレー粉を増量しても美味しいです。
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください