みんなのレシピ
鯖缶まるごと炊き込みごはん

鯖缶の汁もすべて使った、具沢山炊き込みごはんです。鯖の風味や出汁を楽しめるよう、少し薄味にしています。
94件の「いいね!」がありました。
94件の「いいね!」がありました。
-
ぽんころ料理大好き管理栄養士♪ パンも大好きで、パン作りを修行中です♡
-
s396111
-
ji
-
翼が欲しい虎
-
まいど!
-
プリンママ
-
みかり
-
ゆーつー子供たちと毎日バタバタ!時短料理のレシピ増やしたいな。。
-
虎子
-
ちびじろう
-
まるはん
-
みもらこんにちは😊 マルハニチロさんの商品には日々食卓でお世話になっています 特に家族みんな、金のどんぶりシリーズが大好きです✨ こちらでみなさんと一緒に投稿を楽しみたいのでよろしくお願いします😊
-
みかリン
-
ako
-
kofuku3
-
yukipon
-
まぁまぁ
-
なおぴょん
-
くろふねくん
-
くいだおれ(退会者)
-
くみちん
-
フルーツ
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
ももぱみぱん
-
りんごひめ
-
HanahanaO
-
よちびまま
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
seihon
-
judidazail1魚のソーセイジは健康的な食生活に必須ですよ。食事制限中の私たちの友達です👍。
-
ままくわ
-
みい姉さん
-
しろりん可愛いもの、美味しいものが好きです
-
あんこたっぷり
-
たにこう
-
まんざらく
-
暴走天使
-
hrmt
-
べっぴんさん
-
まうす
-
まんまるスマイル
-
ひできち
-
めぐぷく
-
KoooJ
-
にゃにゃにゃにゃあ
-
ビビデバビデ
-
kittycat5
-
トッキーオカ
-
ひじき
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
ひとミックス
-
のこここ
-
きーちゃん77
-
kuron
-
さくらんぼ☆
-
花散里
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
saa
-
ひろろん♪(退会者)
-
かなめむし
-
ぞうこ
-
美味しい林兼曙
-
仔犬
-
ちょみ~☆
-
たぁたぽん
-
おっさん
-
ちゃちゃちゃ
-
ののはな
-
ひつじっち
-
oce
-
ミソサザイ
-
熱茶BOY
-
あも
-
元気丸ヒーロ
-
さくら777
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
あへ
-
チビイ
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
MATSU32
-
2133
-
すうどん
-
ほのみお
-
neochan
-
taku5150
-
よぴこ
-
ソーセージ
-
ユーザー名
-
kanda
-
うしろのメリーちゃん
-
たたた
-
kazuboy
-
レーズン
材料
(4人分)
- さば水煮缶
- 1缶
- 米
- 2合
- にんじん
- 1/2本
- 油あげ
- 1枚
- お好きな茸(しめじ・舞茸など)
- 1/3パック
- ★生姜(千切り)
- 1かけ
- ★顆粒和風だし
- 小さじ2
- ★醤油
- 大さじ1
- ★みりん
- 大さじ2
- ★酒
- 大さじ1
作り方
- 1
米をとぎ、鯖缶の汁と★を入れ、2合分のメモリのところまで水を入れて混ぜて10分以上おく。
- 2
にんじんはいちょう切りに、油揚げは千切りに、茸は石づきを落とし手で細く割く。鯖缶の身は箸で軽くほぐす。
- 3
材料をすべて入れ、炊飯器のスイッチON! 完成するとこんな感じ。良く混ぜてどうぞ♪
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください