みんなのレシピ
トマトと鯖サンド

夏野菜のトマトが美味しくなってきました。
大好きな鯖缶水煮をトマトて合う食感にしてサンドイッチにしてみました。
大好きな鯖缶水煮をトマトて合う食感にしてサンドイッチにしてみました。
72件の「いいね!」がありました。
72件の「いいね!」がありました。
-
翼が欲しい虎
-
あっぽ
-
さやか1
-
くいだおれ(退会者)
-
ひとミックス
-
海岸通り
-
熱茶BOY
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
suika1
-
さいきん
-
ビビデバビデ
-
まうす
-
まんざらく
-
akatonbo
-
なー⭐️
-
のりママ
-
チビイ
-
たぁたぽん
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
kittycat5
-
ひじき
-
トッキーオカ
-
めぐぷく
-
さくらんぼ☆
-
仔犬
-
yuko⭐︎みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
-
太閤左文字小5娘をこよなく愛する男性です。テニス観戦と実際にプレーすることを趣味にしています。
-
花散里
-
ぽんころ料理大好き管理栄養士♪ パンも大好きで、パン作りを修行中です♡
-
元気丸ヒーロ
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
よしよしよっしー冷凍食品好きだな~。
-
あも
-
megu8春から北海道民です。
-
かなめむし
-
kuron
-
おっさん
-
ちゅうた
-
むーん
-
kazuboy
-
takataka
-
べっぴんさん
-
ニチキキ
-
八百屋まりの食のインフルエンサー、管理栄養士 一部上場食品メーカーにていわゆる健康食品の商品開発職を経て 現在は、お弁当の開発サポート業務に携わる YouTube、Instagramなど各種SNSを通して 料理と栄養に関する情報を発信 料理研究家として、料理番組の講師になるのが夢
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
よちびまま
-
イクオ
-
かっち
-
アリス
-
鈴木ママ
-
2133
-
ちゃちゃちゃ
-
琳葉
-
MATSU32
-
フルーツ
-
ユーザー名
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
すうどん
-
ごんちゃんちゃん
-
sas_0515
-
neochan
-
taku5150
-
あへ
-
うしろのメリーちゃん
-
こままっち
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
よぴこ
-
kanda
-
ソーセージ
-
るじるじよろしくお願いします。
材料
(2人分)
- 鯖缶水煮(月花さば水煮)
- 1缶
- トマトスライス
- 1/2個
- レタス大きいまま
- 2枚
- マヨネーズ
- 大さじ2
- ディジョンマスタード(粒マスタードでも)
- 大さじ1
- クリームチーズ
- 大さじ2
- 醤油麹(醤油でも)
- 大さじ1〜2
- 天ぷら粉
- 大さじ2
- 鯖缶水煮汁
- 大さじ2
- 10枚切り食パン
- 6枚(1人分3枚ずつ)
作り方
- 1
天ぷら粉を鯖缶水煮汁で溶いて衣をつくる。
- 2
さば水煮を取り出して、衣をつけて多めの油でフライパンで揚げ焼きする。
- 3
トマトは横にスライスし、クリームチーズと醤油麹、マヨネーズとディジョンマスタードをそれぞれ合わせておく。
- 4
レタスを洗い、しっかり水気を拭き取りパンの内側におさまるよう折りたたむ。
- 5
トマトをのせるパンに一枚マヨネーズとディジョンマスタードのディップをぬり、トマトをのせる。
- 6
さばを挟むパン2枚ともにクリームチーズと醤油麹を合わせたディップを塗り、レタス、焼き上げたさば水煮を乗せて、ディップを塗ったパンで挟み、少し力を加えて密着させておく。
- 7
トマトがのっているほうにサバを挟んで上になっている方をひっくり返しながらのせる。 パンが3枚セットになったら、半分で、カットする。
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください