みんなのレシピ
手作りジュレぽん酢で♡長いもとミニトマトのジュレぽん酢和え

ゼライスを使って手軽にできる手作りジュレぽん酢を長いもとミニトマトにたっぷり絡ませました!
ジュレにすることで水っぽくなりにくいので、冷やっこやそうめんなどに使っても◎
ジュレにすることで水っぽくなりにくいので、冷やっこやそうめんなどに使っても◎
56件の「いいね!」がありました。
56件の「いいね!」がありました。
-
琳葉
-
まるふう
-
りんごひめ
-
ゆーつー子供たちと毎日バタバタ!時短料理のレシピ増やしたいな。。
-
海岸通り
-
さいきん
-
ji
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
花散里
-
まうす
-
suika1
-
kittycat5
-
のりママ
-
おっさん
-
めぐぷく
-
なー⭐️
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
トッキーオカ
-
ひじき
-
仔犬
-
もちこちゃん
-
べっぴんさん
-
フルーツ
-
あも
-
s396111
-
アリス
-
鈴木ママ
-
ちょみ~☆
-
ひつじっち
-
チビイ
-
ちびじろう
-
neochan
-
るじるじよろしくお願いします。
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
イクオ
-
みーぷりん
-
2133
-
すうどん
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
MATSU32
-
ごんちゃんちゃん
-
kuron
-
taku5150
-
あへ
-
うしろのメリーちゃん
-
kanda
-
かっち
-
よちびまま
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
よぴこ
-
ソーセージ
-
ユーザー名
-
takataka
-
kazuboy
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
ニチキキ
材料
(4人分)
- お湯
- 150cc
- ぽん酢
- 50cc
- ゼライス
- 1袋(5g)
- 長いも
- 150g
- ミニトマト
- 10個くらい
作り方
- 1
お湯にゼライスをよく溶かし、ぽん酢も加えて混ぜ、冷蔵庫でよく冷やしておく
- 2
長いもは皮を剥いてひと口大に切り、ミニトマトは半分に切る
- 3
ゼラチンが固まったらスプーンやフォークなどでクラッシュし、切った長いもとミニトマトに和える
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください