みんなのレシピ
【さっぱり簡単!】シソ香るサバ缶、おろし梅と旬野菜の彩りそうめん

梅雨でなんとな〜く食欲も、料理をする元気が無い時に!茹で時間1分のそうめんレシピ、おすすめです!足りない栄養をサバ缶に、彩り野菜を和えて、のどごし爽やか栄養満点のお手軽メニューの完成です♪
118件の「いいね!」がありました。
118件の「いいね!」がありました。
-
みい姉さん
-
くいだおれ(退会者)
-
まるふう
-
翼が欲しい虎
-
あじのひらき
-
おさつ
-
YOROSHIKU
-
さやか1
-
たすま☆いつも買うマルハニチロさんのサバの水煮缶! 玉ねぎ、トマトで和えてパンにのせるのにハマってます! よろしくお願いします
-
けいこまり
-
seihon
-
もえゴン料理好きの食いしん坊です。
-
ポンジュース子
-
さいきん
-
カトレナ
-
たにこう
-
まうす
-
フランお魚大好きです よろしくお願いします
-
チアスマイル
-
suika1
-
ビビデバビデ
-
あみぢ
-
大洋
-
琳葉
-
さぼ
-
めぐぷく
-
ごんちゃんちゃん
-
べっぴんさん
-
コエダケマッサン
-
akatonbo
-
あざみ
-
チビイ
-
すかい
-
りま
-
takataka
-
ちゅうた
-
にゃにゃにゃにゃあ
-
みーたん0603
-
KoooJ
-
イクオ
-
ネオ♪おじさんですが、よろしくお願いいたします。
-
きーちゃん77
-
ひとミックス
-
るじるじよろしくお願いします。
-
さくらんぼ☆
-
ロコ
-
toshi333
-
ひじき
-
けこちゃん
-
たか125
-
トッキーオカ
-
まんまるスマイル
-
よしよしよっしー冷凍食品好きだな~。
-
johnny
-
ユーザー名
-
小世界
-
ひろろん♪(退会者)
-
むく珍味や内臓モノを美味しく食べられるようになりたい。
-
ぽんころ料理大好き管理栄養士♪ パンも大好きで、パン作りを修行中です♡
-
のりママ
-
たぁたぽん
-
ぞうこ
-
いよさん
-
のくたーん
-
かなめむし
-
yuko⭐︎みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
-
ももぱみぱん
-
oce
-
りんごひめ
-
ミソサザイ
-
たたた
-
仔犬
-
よちびまま
-
kittycat5
-
熱茶BOY
-
あも
-
MATSU32
-
ちびじろう
-
もっとお魚食べるワン!!骨が苦手ですが魚は身体に良いのでもっと食べたいですね
-
フルーツ
-
真鱈の子魚肉ソーセージで育ちました。 カレーにはいつも魚肉が入っていました。 安くて美味しい魚肉ソーセージが大好き。
-
おっさん
-
こままっち
-
花散里
-
neochan
-
kuron
-
黒蜜
-
レーズン
-
うしろのメリーちゃん
-
kanda
-
美味しい林兼曙
-
happyfeelll
-
ソーセージ
-
暴走天使
-
kazuboy
-
シュンプウ
-
ニチキキ
-
元気丸ヒーロ
-
s396111
-
むーん
-
ソルト
-
マルハニチロ大好き♪料理を食べるのも作るのも大好きな私です! 美味しい物を色々と皆さんと共有できたら嬉しいなと思っています♪ よろしくお願い致します。
-
鈴木ママ
-
小菊
-
ちゃちゃちゃ
-
2133
-
あへ
-
ミック皆さんと色々話せたらうれしいですね。勉強になります。宜しくお願いします。
-
すうどん
-
ののはな
-
さくら777
-
ひつじっち
-
たつじん(退会者)
-
ちょみ~☆
-
ほのみお
-
taku5150
-
sas_0515
-
ノッポよろしくお願いします ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
材料
(1人分)
- 月花さば水煮
- 1/4
- そうめん
- 1束
- 梅
- 1個
- 大葉
- 1枚
- 大根おろし
- 20g
- オクラ
- 3本
- プチトマト
- 1個
- 胡麻
- 少々
- 鰹節
- 少々
- 麺つゆ
- 適量
作り方
- 1
そうめんを茹で、冷水にとりザルで水を切る。
- 2
オクラは茹でて、1本は小口切り。2本は付け合せ用に。
- 3
プチトマトは、カットしておく。
- 4
大根をおろす。
- 5
梅はみじん切りにする。
- 6
シソは千切りにする。
- 7
1のそうめんにオクラ、梅、麺つゆ大2を入れてあえる。
- 8
7のそうめんを皿に盛り、大葉、サバ、大根おろしの順にのせ、麺つゆ大1をかける。
- 9
付け合せのオクラとトマトを置き、完成!
このレシピをシェアしよう!
みんなの作ったコメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
-
トッピングは、キムチや万能ネギ納豆などお好みで!サバ缶を入れることで、見た目も栄養も味もグレートアップします!ポン酢をかけても美味しく頂けます♪
-
2021/05/30美味しく頂けそうです♪
-
2021/05/31ありがとうございます!あり合わせの材料とさば缶一つで、立派なメニューになりました!どうぞ、お試しくださいヽ(^o^)
-